top

9月18日(日)

 年に数回?!、バケツをひっくり返したような慌ただしい1日あり。










 今日もそんな日でした、盆と正月とクリスマスとバースデイが1度に来た感じ!(閉店後は1人完全に放心状態・・・苦笑)












 先日、大渋滞に巻き込まれて、やむなく引き帰された(広島県の)Yさん親子、お会い出来て良かった!!!ですがゆっくりお話出来ずに残念でしたっ(涙)。













 毎度の事ながら(汗)、そんな空気を読まれて時間を潰されて戻って来て下さった(山口市の)Fさんに(防府市の)Kさん!!!













 そして遅くまで1時間以上もずっと待って下さった(熊毛郡の)Tさんご家族!!!













 1人でも、精一杯頑張ってますので、皆様これからも寛大なお気持ちでお立ち寄りを~~~っ!!!













 
photo1


 
 
 
      
 
 
 
 
                   
                 
 
 
 
 
 



 


 
 
  

 
 
 
 
  
 
    

 
  
 
     
 
 
    
 
 
 
      

9月17日(土)

 今年の2月ごろに1度寄られ、その時は買えなくて。











 


 やっと頑張ってお金を貯めてやって来られた(宇部市の)Iさん。














 今年の春に大学2年生に。












 ボクも学生時代、バイトで貯めたお金がほとんど靴代で消えていってた頃をふと思い出した。











 今回、Iさんにとって、靴のクオリティだとか云々は抜きに、ずっと心に残る1足をご提案出来てたらなって思いつつ。













 
photo1















  

9月17日(土)

 お子様の靴を選びに来られた(防府市の)Mさん。













が、今日は







 「(ムッシーでは)登山靴も扱ってましたよねっ?!

購入を考えていて、お願いしたいのですが~。」












ということで、登山靴の相談も。













 その言葉のニュアンス。












 郊外の大きなアウトドアショップに足を運べば登山靴も簡単に購入出来ると思うんだけど、あえて当店を選択して下さった事。
















 これから長く続けていきたい趣味として、せっかく靴を買うならここで!みたいな。















 ボクがポジティブに捉え過ぎっ!?(汗)












 まあ2人の間にそう感じるものがあったので(少なくともボクはですが。。。)、それでよし!(笑)というか、嬉しかったですねーーーっ!!!















 お子様も早くお父さんに付いて山に行けるようになるといいですね~~~!












 
photo1






 
 

  
 
  
 

 
 
 
 
 

  
 


      
 
  
 
 
 
 
    
 
 
 
 

 
 

9月14日(水)

 メインは子供たちの靴選びで以前からずっと足を運んで下さってる(山口市の)Sさん。












が今日は、お母さんを連れられて。












 「ムッシーに来るために連れて来たんですよ~~~!」








と笑いながらそう話してくれた。












 山口に来られたついでとはいえ、なんでしょうね~~~、ご家族の方とご一緒にやって来て下さるって、本当に本当に嬉しい事なんですよね~~~。








 そういう方が今までにも沢山いらっしゃるし、いつもそう思ってるんですけど。













 今回さらに身近に感じられたSさんの存在!!!














 お母さんのNさんも、茨城県から本当にご足労様でしたーっ!!!












 もちろんまた再会出来ることを楽しみにしてますからねっ(笑)!

     


      



 
 
 



 
photo1

 
 
 
 
 

 

 
 
 
 
 
 

9月13日(火)

 たしか2か月ぐらい前だったかなあ。。。











 ずっと履かれた靴の相談でやって来られた(山口市の)Nさん。












 その時はたまたま店内に沢山のお客様がいて、全くと言っていいぐらいになにも対応が出来ずにやむなく撤退され、本当に申し訳なく思っていて心の中でず~っと引っかかってたんだけど。。。















 でも再び足を運んで下さって、本当に救われる思いでした。












 そして新しいお靴のご購入を。












 でご本人、その時相談したかった靴を持って来るのをすっかり忘れてて(苦笑)。













 また待ってますねっ!!!













 いつもながらにまた再び元気な姿を拝見できるって、やはり幸せなこと。





 
 
 
 




 
photo1

 
 









 
 

 
back・next