top

8月25日(木)

 この日は午前、他のお客様の予約があったため、午後に足を運んで下さった(防府市の)Tさんとご友人、そして(東京都の)Aさんご家族。













 午前対応出来なかった自分のほうが申し訳ないにもかかわらず、どちらからもわざわざ手土産まで頂き。。。















 Tさんが連れて来られたご友人とはゆっくりお話をお伺いする事が出来なかったので再度改めて午前予約をして下さった。(またお会い出来る事を楽しみにお待ちしてますっ!!)













 今回も前回に続く感じのほんとに「優しい方」たち。












というか、そういう方たちばかりなんですが~。。。(苦笑)
 
 










 
photo1









 
 

 

 

 

8月24日(水)

 お母さんの(山口市のM・Tさんの)外見からもだけど「優しい」オーラはいつも感じつつ(笑)、今日は娘さんとのご来店。











 受け継がれてるものはやはり一緒で(娘さんのA・Tさんも)「優しい」オーラ。












 そんな方が選ばれる靴も、優しい印象の1足。












 選ばれる靴には、その人の人柄も写ってるのかなあってふと思った。












 
photo1








 
 

 
 
 
 

 
 
 

8月21日(日)

 毎年のことながら今年も夏休み、ありがたく(←勝手にですが・・・)頂きましたーっ!(その間足を運んで下さった方、本当にすみませんっ!!)













photo1












 プライベート期間なのであえてここで書く必要は無いんでしょうが、そんな中にも「ムッシー」として伝えたい事あり!っていうわけでサラッ!?と。













photo2












 結局はいつもながらに歩いてばかりの旅。












photo3










 歩いた場所は山が中心。(←今さら書くまでもなく)









photo4











 日頃は友人知人と歩く事も多く、それはそれで凄く好きで楽しいけど、「1人で歩く」っていう事も根っから好き。









photo5












 今回はその1人歩き。










photo6













 ここ最近の世の中における登山事情は二分してて、1つはスポーツ的な登山、もう1つは観光的な登山。











photo7








 前者はピークハント的な要は山頂を目指す山歩き。

 後者は旅の延長や癒しとしての山歩き。


 誰しもそういうところは正直なところ大なり小なりあるでしょう。ボクも意識するまでもなく、良くも悪くもどちらも自分の中に存在してますし。










photo9





 









 でも自分が1人で歩く時は、どちらにも属さないかなあって。それはボクに限らず誰でもそうだと思いますが、













photo10









 もっと自分の内に深く入り込むものを、歩きながら感じてる。













 「自然の中を歩いている」



というよりは







 「自然の中に(自分が)生かされてる」



的な生きている事の凄さのようなものを。野生的に。















photo11













 長い時間ひたすら歩き続けてる中で、考え事をしているようででも頭の中は真っ白、無我の境地、まさに禅の世界のような。









photo13










 久々店を開くと、朝から福島県のKさん&ご友人のKさんとSさんが。



 この日は本当に沢山のお客様が足を運んで下さった。















 そして「ムッシー」は、









 お客様に生かされてるんだなあ~って感じた1日。


















 また長い時間、歩きたいっ!!!











photo14












 
 
 

8月14日(日)

 「よく遊びよく遊べ」













 先日メールで頂いた、福岡県のS家の家訓(笑)。













に習って!?、20日までですが、しばしお店を休ませていただきますっ!











 
photo1



 
 

 







  
 

8月13日(土)

 いつも午前に予約をされ、早朝出発で寄って下さる(東広島市の)Yさんご家族ですが、












 今日に限っては盆の帰省ラッシュに捕まってしまい・・・












 2時間以上かかっても「広島から全く抜け出せないんです。。。」




とお電話を頂く。










 想像するに、きっと家を出られてから4時間ぐらいは経ってたのでしょうが。。。









 そんな事もあるんですね~~~











 今回はやむ無く断念で、再度出直されるという事でしたが、また再会できる日を楽しみに待ってますよっ!








 さすがにきっとグッタリでしたでしょうし、お盆の間はごゆっくりとお休みをーーー!


  


 

 



 お会い出来なかったけど、本当にお疲れ様でしたっ!!!









 そして、お会い出来なかったけど、足を運ぼうとして下さってた事を思うだけで、気持ちは十分に届いてますからね~~~!











 
 
photo1

back・next