10月1日(金)
初めて店に来られた時にはパン屋でバイトをするからその時に長時間の立ち仕事でも足が痛くならない靴を探しに。
その後、もともとパンが好きだったので一生懸命勉強されて、ご自身が作られたパンを差し入れて下さったりも。
そしてついに無事、調理師の試験も合格され、来年からは永年の夢だったパン屋を立ち上げる事に!!!
日々変化、進化する人はここまでいっちゃうのかーっ!って自分の事のように嬉しかった。
前から気にされてたスリッパを今回。
もちろん仕事用に。
来年からの更なる飛躍が楽しみの(防府市の)H・Tさん!
の、生真面目な勉強熱心さがボク自身いつも勉強になる。
9月30日(木)
「ここ(ムッシー)では先入観は持たないことにしましたっ!(笑)」
靴ってどうしても目に付いた見た目の第一印象で判断しがちだけど、幅が細く見えてもゆったりした靴だってあれば、つま先が丸っこい形でも足幅が細くないと(足が)入らない靴もある。
履けないかな~?私の足には合わないかなあ~?でも1番気になったのはこの靴だし。。。
って言われてた靴が1番足に合い、良かった良かったーー!
という事でその靴は取り置く事に。
今回は、前から探し求めてたブーツをっ!
靴を選ばれる時にいつもしっかりと向き合って下さる(防府市の)H・Yさんの、お靴の購入は今回で2足目だけど、距離を感じさせない信頼感が嬉しかった~っ!
9月27日(月)
東京ネタ
この日は仕入れに。
もう来年の春夏物の商品の展示会シーズン。
で、取引先のほとんどが、実はこの日に展示会をしていたわけではなく、、、、だけどボクの都合はこの日しか取れずに悩み。。。
展示会の開催期間に行こうとなると今年に限っては、店を閉めて行かなくてはならず、この時期さすがに出来なくて悩んだ結果今日だったんです。
というのも、この業界で1番大きな靴の見本市というものがあって、国内外のメーカーが集まって出展している展示会がこの時期に。それで例年はもう少し遅い時にあるのですが、今年に限ってなぜか今月末(29~10月1日)の開催。(でもボクはその「見本市」に行くよりも性格上、各メーカーにそれぞれに足を運ぶのが好きなんです、手間はかかりますけどねっ。)
それで各メーカーがその日(見本市)をずらして先週か来週に各社で個展(展示会)を開いてるわけですねっ。
だからこの日(27日)は、その見本市の準備のために各メーカーが新商品を梱包して運ばないといけない時だったんです。
が、いつも必ず足を運んでいるメーカー3社のお心遣いで無事周ることが出来ましたーーーっ!!!(涙)
だけど(この日は)朝からザーザー降りで参った~、(いつもだけど)傘持ってないし~~~
最寄の駅に着いたんだけどさてどうしよう、、、
って思ってたらメーカーの担当のIさん登場!(ただ電車からたまたま降りてきただけだけど)
で強引に(笑)相々傘(愛々傘って書くのでしょうか!?)。
男性二人で朝の通勤、周りはきっと変な目で見てたかもっ(汗)。
メーカーに到着すると、まさに見本市への搬入前!!!
でも1足ずつ箱から取り出しながら丁寧に説明をして下さりっ
おまけに帰りも最寄の駅まで送ってくださりっ(この時は傘まで頂きっ。。。)
それに朝、実は異例中の異例だと思うのですが、7時に会社を開けてくださり!!!(←普通は9時からなんですっ)
そして2件目のメーカーも、まさかの社長のお心遣いに涙!!!
3件目も無事に終え、でもう1件、新規の取引先に。
(3件のメーカーの方々、商品搬入の前にお邪魔してご迷惑をおかけ致しましたが本当にありがとうございました~っ!!!)
なんですがここでボクはいつも終われず(汗)
午後一番に大阪に~~~!
という感じで1日5件、慌しかった中にも凄く楽しかった1日でしたっ!!!
遥かに先のお話でしたが来年の春もお楽しみにっ。
皆さんにとってはどうでもいいようなネタだったかもしれませんがお付き合い下さりありがとうございました~っ!!!たまには裏事情もと思って。(でもまさかこんなに長々書いてしまうとは。。。)
余談
駅構内では乗り継ぎの間、常に恐ろしいぐらい疾走してるムッシーですっ。
9月26日(日)
これまた昨日書けなかった話(汗)
今から書かれてる話は以前書いたコラムをかなりコンパクトにまとめてみましたっ。
7月24日の話。
家族に勧めたものの、なかなか足が前に出てくれなくて。。。
(山口市の)Mさんも、今回ようやくの思いで母親を連れて来る事が出来た様子。
Mさんの言葉をお借りすると(母は)「意固地になってた」とのこと。
腰の調子もずっと悪かったようだけど、今回ようやく動く決心がついたみたいだった!とはいえ、なによりも母を思うMさんの気持ちが1番だったのは確か!
Mさんのお母さん、ご購入下さったサンダルで、ひとつ殻が取れた様子!
これを機に、気持ちも足元ももっともっと前に出せるようになる事を願って。
そして今回は、
本人がおっしゃってて印象に残った言葉。
「まさかこの私がここまで靴の事を考えるようになるなんて(笑)」
前回購入して下さったサンダルがとても快適だった様子。
そして今回新たにお靴をっ!!!
近々、親子で東京に行かれるという事で、一緒に行かないボクまでなぜか楽しみですね~っ!!!
ほんとに楽しい旅になりますように!
いっぱい歩けることを願って。
あっ、東京ネタで思い出したっ。
「東京」(東京に遊びに行く)→「足の腫れ」(足を怪我した)→(だから)「靴がない」→「ムッシー」(に相談)。
「東京」→「ムッシー」って、笑えましたが(宇部市の)K・Nさん、先日の東京の旅、無事楽しく過ごせたようで本当に良かったですっ!
足のお怪我がもう少し回復されてからまたお会い出来る日を楽しみにしておりますっ!
次回はボクの東京ネタを!
9月25日(土)
365日働かれてる(山口市の)Yさん。
自分の仕事は毎日当たり前に、週末はご主人のお仕事を手伝いに。
そんな毎日のほんの束の間、閉店間際に!
やっと来れた~っ!!!って様子。
久々だったけどYさんだとすぐに気付く。
毎日お仕事ってほんと大変なはず、だけど大変そうな顔も言葉も全くなく、いつもほんとに優しい顔をされてる。
まだまだボクも頑張らないと~っ!!!
書きそびれた(Yさんすみませんっ!)19日の出来事。
でもずっと気になっててやっぱり書いておきたかった話。
そんな毎日を支える足もとが365日ムッシーで購入していただく靴ってあとで考えてみると、
嬉しいですねっ!!!