top

9月18日(土)

 行動パターンとでもいうのかなあ






 話してるとそうだなあってふと思った。






 KさんとFさん、前回も一緒に来られたので、どこに行かれるのもいつも一緒なのかなあって。






 聞いてみるとそうでもなく






 「ムッシーには一緒に来るけどっ!」(笑)






との事だった。






 たしかに1人で行きたいお店、誰かと一緒に行きたいところってみんなそれぞれにあると思うけど、お2人にとってムッシーは2人で来るのが落ち着く様子。






 お1人で足を運んでもらえても嬉しいものだけど、そういうふうにお互い決めてるわけじゃないけど自然にそうなって一緒に足を運んでもらえるのもやはり嬉しいですね~っ!





 
photo1



またお2人でやって来て頂ける日を楽しみにっ!
 

 
 

  

 
 
 
 

9月17日(金)

 商品券を持ってご来店!!!






 でもこういったケースは初めてっ!








photo1





 あっそうでしたっ、ごくごく普通の一般的な商品券は、ムッシーではさすがに使えませんっ。。。







 昨年、(山口市の)Tさんの同僚の方が店に来られ、




 「このお店の商品券のようなものってありますか~?」




と尋ねられた。





けど~、もちろんあるわけないし~~~。。。







がしかし!どうしてもって感じだったのでそこは臨機応変に急遽即席商品券の発行決定!(←単純すぎっ)


 きっとなにかのお祝いだったんでしょうねっ!?





photo2







 そして今回そのTさんが、職場の方からプレゼントされたムッシー手製のオリジナル(とでも言うのでしょうか!?)商品券を持ってご来店!!!







 以前からいつも当店を愛用して下さってたんだけど、Tさんの話だと




 「いつも職場では、絶対ムッシー以外のお店で靴を買わないからっ」って言われてたそう。






 それで「周りの同僚も気を遣ってくれてわざわざそういうプレゼントをしてくれたみたいっ(涙)!」







 靴はさすがにプレゼントは難しいから、そういう形もナイスなアイデアでしたねっ!!!





 Tさん、凄く喜んで下さってて、ほんとに良かったですよねーーーっ!!!


 商品券、作ってみてボクもほんとに良かった~!って思いましたっ!!!

   

 

 

photo3



 

  

 

 
  
 
 

9月15日(水)

 大変失礼致しましたーっ!



 翌日(前回のコラムにも登場の)Fさんからメールありっ(汗)。


 このコラムを見てくださったようでっ(さらに汗)。





 「大先輩じゃなくて、彼女とか愛しい人にしてほしかったなあっ(照笑)」




と!!!!!






 笑






 建て前上、そうは書けないじゃないですか~F大先輩!(笑)





 
 追伸


 でもほんとにFさん、公私共にいつもボクの立場に立って色んな事を親身に考えて下さる頼もしき大先輩ですっ!あっ違った違った、彼女でしたねっ(汗)。

 
 
 

 
 
photo1


 
 

 

  
  

 


  
 

9月14日(火)

 先週末の土曜日午前、依頼を受けていた防府での講演も無事に終え、小休止!?といったところでしょうかあ。

 ホッとしてます。

 大先輩Fさんからの依頼に「NO!」とは言えるはずもなく(って言うのは冗談ですが)、大役を果たせて良かった~~
 講演の出来はボクが判断することじゃないから分からないけど、1時間という持ち時間はアッという間に過ぎる中、「時間」を楽しむ事が出来たーっ!
 Fさんをはじめ、足を運んで下さった方々にまた再会できる日を楽しみにっ。
 (Fさん、ほんとにお世話になりましたっ!!!)

 で昨日おとといの連休は久々のんびりと。


 そして靴屋の特権!?、まだ日本で誰も履いてない靴をテスト&堪能!で満喫。

 また今日から頑張ります!
 

 
 
 
photo1

 

 

9月10日(金)

 お知らせ、って言ったところでしょうか~。



 最近増えているというMBTの偽物や、並行・個人輸入のネット販売。

 くれぐれもお気をつけてくださいねっ。

 輸入発売元の(株)エバニューからも、そのようなお達しが。



 さすがにこれだけ認知度も上がってくると、そういった商品が出回るのは仕方ないところもあるけど、それだけ人気があるって事なんでしょうね~。





 修理対応に関しても正規販売店以外で購入されたMBTは、全国どこに持って行っても修理が出来ませんからご注意を!





 なんて書いてみたものの、このコラムを読んでる方は偽物MBTを買われる人はまずいないと思うので心配はしてないですけどっ。





 というわけで、ボチボチMBTの新商品、入荷してまいりましたーっ!



photo1


 


 
 
 
 

 
  
back・next