top

5月15日(土)

 たくましくなったね~っ!



 Mちゃんが、ちっちゃい時から足を運んで下さってる(防府市の)Kさんご家族。


 の、Mちゃんの話。


 Mちゃんが小学校の友達から

 「Mちゃんの靴は可愛くな~いっ!」って言われたとの事。
 (子供目線だと、ムッシーの靴も案外そうだったりするものですよねっ)


 でもMちゃん反撃?!(笑)



 「私の靴は(誰よりも)1番足に合ってるんだからっ!」



 ボクの知らない日常の生活の中で、


 ボクからご両親へ、そして(お子様の)Mちゃんに、靴の大切さがしっかりと伝わっていってる。




 そう、


 子供の足は本当に大切。


 足の成長を考えながら提案している靴を、子供ながらに分かってくれてたMちゃん、嬉しかったよっ!!!(涙)

 

 
 
photo1


 
 
 
 


  

5月13日(木)

 ずっとお立ち寄り頂けなかったので、なにかあったのかなにかあったのか?!(汗)って、

 ずっと気になってたんだけど、


 今日久々に!!!



 お子様のお靴を購入されるご家族、皆さんいつも定期的に足を運んで下さる方たちばかりなので、1年以上お会いできないと、それぞれに色んな事情があるわけでお会い出来ないのが残念!!!

 っていうよりも、家族の皆さんが元気に頑張ってるのかな~っ?!って事のほうが心配になってくる。


 今回1年半ぶりのご来店だったKさん親子。


 前回ご来店くださった後に、お子様の体調が悪くなって、2ヶ月も入院されてたとか。


 それで、退院後も体が凄く疲れやすく、岩国市から、車に乗せて連れてくる事すら出来なかったぐらい大変だったとか。


 それがそれが、ご主人の転勤で4月から山口市に!!!

 しかも車で数分の距離に!!!
 (なんだか奇跡っ!)



 ずっとお店を気にかけて下さってたことに感謝でしたっ!!!

 これからはサクサクお会いできること(笑)、楽しみにお待ちしてますねっ!!!


  
 
photo1

  
 


 

 

5月12日(水)

 毎月のように病院に通われてた(防府市の)M・Mさん。



 が、今では

「もう1年半も病院に行ってないんですっ!!!」



 靴を替えただけで、こんなにも違ったりするもの。


 ボクがとくになにかをするわけでもない。


 処方箋を出すわけでもなく、特別な薬や特別な運動を提案してるわけでもなく。



 ただ単に、足に合った靴を履いて頂いてただけの事。


 

 健康は足元からって、ごく当たり前の言葉だけど、


 靴って、


 靴屋をやってるから言ってるわけじゃなく?!、健康を考える中で、凄く大事な「道具」なんですよね~~~っ。

 まだその事に気付かれてない方は、世の中に沢山いらっしゃる。


 靴って、唯一人間の体が地面に接する場所である足を支えてるわけですからね~っ!


 

 

photo1


 



   

5月11日(火)

photo1
 改めて!


 先月、テレビの取材を受けた。
 でも実は1度


「今はちょっと取材は~。。。」
と言葉を濁しながら(苦)お断りさせてもらってたんです。

 テレビの取材を断るほどの「出来た」靴屋ではないんですけどねっ。
 いつも常に発展途上の靴屋ですから~。。。(汗)


が、月が替わって再度改めて依頼ありっ!!!


とてもありがたい事だった。
まさかまた依頼があるとは思ってもみなかったので。


今回取材を受けたのは、
沢山の方に足を運んでもらって欲しい!っていう一般的な理由ではなく、

本当は、
どうしても自分の仕事をやってる姿を見て欲しい人が急遽現れたから。
ただそれだけだったんです。
(この話はいつかまたこのコラムで伝える日が来るかもっ?!)


過去に何度かテレビやラジオに出演させて頂いた事もあったけど、その事をきっかけに、ムッシーとずっと深くお付き合い下さってるお客様が今では本当に沢山いらっしゃる。


そして今回の放映を気に、またそんな出会いを心から楽しみにお待ちしております!!!


事後報告ですが、5月6日のKRYの夕方の番組に出てましたっ。
8年前にも同番組に出演させて頂き、その時は特集でしたが今回は番組の企画の一部だったようで、5分程度だったようです。

ちなみにボクは自分が出てる番組を録画して見るようなタイプじゃないので見てませんが~。。。


「思い」はやはり、直接お客様に(お店で)伝えていきたいっ!!!


追伸
KRYのIさんを始め、スタッフの皆さま、今回も凄く楽しい時を過ごせて最高でしたっ!!!

ー感謝ー


 


  





  
 


 

5月8日(土)

 取扱っている商品(ブランド)、出来る事ならいつまでもずっと扱っていたいと考えて取り扱いを始める。(そりゃそうだっ。)


 でもお店やメーカーや作り手などの様々な諸事情によって、切願しても無理な場合もあったりする。

 

 「今季から無くなってしまう。。。」

って話をされると、

 「そっか~~っ。。。」

と言って、残念がられて帰られる方。

の後ろ姿を見ていると、本当に申し訳なく、でもそれはボク1人の力ではどうしようも出来ない事であり。。。


 


 そんな中、

 「え~~っ!もう入荷しないんですか~???


 じゃあ、今まだ在庫があるうちに、その中から足に合う商品、買って帰っとこう~っとっ!
 だってもうこのままだと日本に入って来ないかもしれないんでしょう~っ!!
 なんだか名残惜しい~~っ。。。」


 なんて言いながら(笑)サンダルを購入して下さった(山口市の)M・Mさん!!!



 Mさんのご購入、ここで読まれる方にはただ単にそのブランド(メーカー)が好きな人のように思えるかもしれないけど実際は、ムッシーといつもまっすぐに向き合って靴選びをされて下さる方。



 そんなお客様と共だから、またいつになるか分かんないけど、きっと喜んで頂ける商品(メーカー)を見つけてきますねっ!!!


photo1





 ボクも長く扱っていたこのメーカーの商品、お客様以上に残念な気持ちでいっぱい。
 

 でもこのメーカーの商品のお陰で沢山のお客様をムッシーと繋げて下さった。

 ずっと忘れることはない。


 とはいえ、またいつかはこの会社の靴たちが、日本に再び足を忍ばせて来る日を夢見ながら。
 
 

 
 
 
 





 
back・next